夜、しっかり眠る為の工夫 ~ルーティンとリラックスグッズ~

sleep 便利グッズ

日中の交感神経優位な状態からリラックスモードである副交感神経へスイッチできると、入眠がスムーズになります。

私のナイトルーティンは、食後に片づけ、you tube、映画視聴後
22時頃には照明を落として間接照明へ切り替え心身をリラックスモードへ誘導します。

体のリラックスタイム

  1.  湯舟につかりゆったり入浴
  2.  動く気力がある日 → ストレッチやヨガ
  3.  動くのが億劫な日 → フォームローラー、ボール

20分~1時間、その日の調子に合わせてプログラムを選択します。
どちらも you tubeでお世話になっている先生がいます!後半にご紹介しますね。

ヨガマットは一枚あると便利です。
ヨガやストレッチの際に背中や膝が痛くないのはもちろん、室内でアクティブに動く際に減音効果もあります。昼寝にも使えます。

フォームローラーは整体・マッサージ好きには激押しです。背中、腰回り、お尻をの下に置いてコロコロするのですが、形状と硬さが絶妙に気持ち良い。全身使えます。お家でメンテナンスが出来るようになり、整体へ通う回数が減りました。

環境をととのえる

  1. 間接照明にして部屋を暗くする
  2. 布団を温める(体のリラックスタイムと並行して布団乾燥機をスイッチオン)


 布団乾燥機を使用して布団を温めます。
 ポカポカのお布団は幸せ気分に浸れます。子供の頃、干した日の布団って気持ち良かったですよね。

 最近の布団乾燥機は気が利いていて、梅雨など湿気が籠り易い季節には〔夏モード〕送風仕上げを使うことで、湿気が取れたサラッとふんわりした布団が作れます。外干しができない家庭では、通年使えるお助けアイテムです。

 送風パイプを布団の間に差し込むだけなので設置が簡単なところも良し。
 

体のリラックスタイム後半には半分寝始めるので、最終的にはふらふらしながらベッドに移り入眠です。頭が冴えて眠れない時は、ラジオ深夜便など穏やかな声を小さなボリュームで流します。

You tube先生をご紹介

B-life まりこ先生

POINT:目的に応じたプログラムが満載。夜ヨガは20分程度の物が多い。(朝ヨガは6分と短い物からあり、状況に合わせて選べるのが有難い!)スタジオでのレッスンを受けている気持ちになれます。

 

美筋ヨガチャンネル なおさん

POINT: ヨガ、ストレッチ、フォームローラー、ボールなどバリエーションあり。働く女性に寄り添ったプログラムが魅力。
 

テニスボールでも試しましたが、やはり専用のこちらの方が良かったです↓


リリースハウス そうすけさん


POINT: 低くて落ち着いた声が夜のリラックスモードに最適。初心者に向けてフォームローラーの使い方から、目的別のプログラムも豊富。
     


夜にストレッチやヨガを取り入れてから、疲れを持ち越さなくなりました。
体が解れているので力が抜けやすく、何より寝るのが気持ち良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました