狭いベランダでガーデニング~つる植物の利用~

グリーン
tinygarden

おかわかめ、ご存じですか?

熱帯アメリカまたは熱帯アジアに自生するつる性の多年草です。

出自の通りめっぽう暑さに強い植物です。そして名前のとおり食べられます。葉は肉厚。葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミンAを多く含み、栄養価が高いことから、健康野菜として注目されているそうです。軽く湯がくとぬめりがあり、シャキシャキとした触感が美味しいです。

オカワカメとは|育て方がわかる植物図鑑|みんなの趣味の園芸(NHK出版)
オカワカメは熱帯アメリカまたは熱帯アジアに自生するつる性の多年草です。日本には中国から長寿の薬草として伝わり、雲南百薬(うんなんひゃくやく)とも呼ばれています。百薬というように、葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミン...

冬は地上部が枯れますが、春になると新芽が出てぐんぐん育ちます。深めの45㎝幅プランターに植えています。秋になるとムカゴ(葉の根本にできる芋みたいなもの)もとれます。

いろいろありますがつる植物がおかわかめ

4月初旬、伸びたおかわかめのつるを支柱と紐で上方へ誘因しました。垂直方向への植物栽培は、夏の日差し避けと狭い空間の有効利用の一石二鳥。

高さが1メートルほどに成長すれば2~3日に1回、両手いっぱい収穫しても弱る事もなく秋まで目も心も、お腹も満たしてくれます。お浸しで食べるのが簡単で美味しいです。

山もり収穫(両手に乗るくらい)
ボールに入れて熱湯をかける
しゃぶしゃぶと湯がいてから水に晒して絞る
左上がおかわかめのお浸し ポン酢と鰹節とともに

買い物に行くのが面倒くさいけど新鮮な野菜をいつでも手に入れたい!そんな方はべランダでおかわかめ育ててはいかがでしょうか? ホームセンターなどでぜひ探してみてください。病害虫の被害もほぼありませんし強靱です。栄養も豊富。西日本では野生化するほど旺盛な生育力があるそうなので、そうした意味でもプランター栽培の利点大きいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました